事務所概要
事務所名 | 中平浩史税理士事務所 |
代表 | 中平 浩史 |
所在地 | 大阪市浪速区大国1丁目3番4号 レックビル302号 |
TEL | 06-6585-9391 |
FAX | 06-6585-9394 |
当事務所の強み・事業内容
- 金融機関を意識した決算書づくり
- 設備投資:計画書の作成で税金を減らすためのご提案をします
- 補助金申請:事業再構築補助金4次公募(R3.12.21期限)が採択されました!
- 判断に迷う経費:きちんと税務署に納得してもらえる内容を一緒に考えます
- 相続対策:個人と法人両方の側面から考えます。生前贈与(親から子への相続対策)の改正が数年以内に開始される可能性が高まっています。この1~2年以内の対策が重要です
代表ご挨拶・略歴
ご挨拶
過去データの試算表を説明するだけでなく、将来の経営へ力添えできるサービスを提供したい、税理士へ相談することをもっと身近なものにして中小企業の手助けをしたいという想いで独立しました。
税理士が提供するサービスは、分かりにくいものが多いと思いますが、事前に相談してくれていれば、会社の税金を減らせるものや、資金繰りを改善できる決算書対策、個人であれば税務署に認められない現金贈与などを防ぐことができます。
日々の会計や決算作業をサポートすることは当たり前だと考えています。
そこから+@の補助金支援や税金が減る制度のご案内や融資サポート、会社が目指すべき将来像の財務支援や相続対策を含めてお手伝いします。
単に決算を組んで終わりではなく、経営者にとって有益な情報を提供できるように心がけ、お客様にとって一番は何かを考えてお話を聞き、丁寧に対応します。
補助金や優遇税制の最新情報をメールでご連絡しますので、それらも活用して強い会社作りを目指しましょう!
略歴
- 平成25年度税理士試験において5科目合格
- 税理士試験の合格科目(法人税・相続税・消費税・簿記論・財務諸表論)
- 平成29年度に税理士登録
- 大阪市内の会計事務所で約15年勤務後に独立
趣味
- 子供と遊ぶこと:2人の子供がいるので休みの日は基本遊んでいます
- 主夫経験あり:2人目が産まれる前に妻の入院により、長女と2人で約1か月過ごしました。母親の大変さが分かりました
- お酒を飲むこと:早く前のように楽しく飲みに行ける日が戻ってきて欲しいです。
アクセス
大阪メトロ大国町駅(御堂筋線・四つ橋線)5番出口から徒歩2分
JR今宮駅東出口から徒歩6分
南海本線今宮戎駅から徒歩6分